
SBSの特集
SBS NEWS DIG×SDGs

“ごみ”の塗料で利益も生み出す!職人が考えたフリマサイト 年間廃棄量は一斗缶で約660万缶も 値段は新品の半額以下に【SDGs】

「炭にすれば100年ぐらいCO2を閉じ込められる」増加続ける荒れた茶園が切り札に!【SDGs】

「体力が尽きて倒れていく…そこで死んでいくしかないんだよ」経験者の体験を一冊の本に 「忘れちゃいけない、伝えていかなきゃいけない」高校生が描く“シベリア抑留”【SDGs】

「収入も需要もあるレモン」茶どころ静岡・牧之原でレモンづくりが盛んに…「お茶が安くて」耕作放棄地を減らし 持続的な生産へ【SDGs】

「空き店舗のポテンシャルは高い」商店街のシャッターを開けて 芸術祭アート付き物件として貸し出しも=静岡・三島市【SDGs】

「私たちの行動で関心持ってくれる人増えたら」パレードやごみ拾いで環境問題に向き合う高校生【SDGs】

「食べられるもの多くてびっくり」“廃棄野菜”を「カレーにしておいしく」高校生も参加した“おいしい取り組み”始まる【SDGs】

「広い砂浜、砂丘を見たい」“壊滅的”中田島砂丘を救え 高校生が放置枝の堆砂垣で浸食を防ぐ【SDGs】

「すごく気持ちよかった 小回りも効いて便利」電動キックボードで観光地をスイスイ!慢性的不足解消へ新たな交通手段を探せ【SDGs】
